Misskey

XServerの中高生プランでMisskeyを建てたい話

keywords
date
Apr 26, 2024
slug
Misskey-XServer-Student
author
status
Public
tags
summary
type
Post
thumbnail
category
Misskey
updatedAt
Apr 26, 2024 09:03 AM
こんにちは、まっちゃてぃー。です
当記事はXServerの学生プランを使用して、Misskeyを構築する方法です。
前提として、学生プランの申請が通り、トップページに
notion image
このようなものがあればOKです。
また、Cloudflareというサービスも使用するため、登録して、ドメインがアクティブになっている状態まで済ませておいてください。

XServer側の設定

XServerはSSHをするのに、設定が必要です。
Xserverのトップページを開き、サーバー管理を選択します。
notion image
サーバー管理のページを開けたら SSH設定 を選択します。
notion image
SSH設定のページが開くので、 ONにする を選択し、設定するをクリックしてください。
notion image
SSH設定のページは閉じずに、次に書いてあることを実行してください。

SSHの鍵の作成と設定

そうしたら、sshの鍵を作成します。
Windowsの場合の説明をします(MacOS系統の端末を持っていない)
まず、コマンドプロンプトを開きます。
キーボードで Win+R を押してcmdと入力してEnterをすれば開けます。
そうしたら、
ssh-keygen -t ed25519
というコマンドを入力してください。
保存先を聞かれるので、空欄のままEnterを押してください。
passphraseを聞かれるので同様に空欄のままEnterを押してください。
notion image
そうしたら作成できるので、コマンドプロンプトは閉じずに、エクスプローラーでローカルディスク → ユーザー → 自分のユーザー名 → .ssh を開くとid_ed25519.pubというファイルがあるはずなので開いて内容をコピーしておいてください。
そうしたらXServerのSSH設定を開き、公開鍵登録・更新を選択して、コピーした内容を貼り付けて、確認画面へ進むを選択し、登録するを押してください。
notion image
notion image
notion image

サーバーにsshする

サーバーにsshしていきたいと思います。
XServerの右にある サーバー情報 というのをクリックすると、いろいろな情報が出てきます。
この中のIPアドレスをメモしてください。
また、サーバーIDもメモしてください。
notion image
そうしたらコマンドプロンプトを開き、下記のようなコマンドを打ちます。
ssh サーバーID@IPアドレス -p 10022
サーバーIDやIPアドレスは、さっきコピーした値に置き換えてください。